Amazonのサブスクは30日間無料!
サービス一覧はこちら ≫

【事実】読書で人生が変わる?1年続けた結果わかったこと7選

当サイトはプロモーションが含まれています。
【事実】読書で人生が変わる?1年続けた結果わかったこと7選

「読書で人生が変わる」って本当かな?

どうすれば人生を変えられるの?

leee

こんな疑問にお答えします!

記事の内容
  • 読書で人生は変えられるのか?
  • 読書を習慣にしてわかったこと
  • 読書を習慣にする方法

「読書は人生を変えてくれる。」

「わたしの人生は読書で変わりました。」

こんな言葉は、大げさに思えるかもしれません。

過去のぼくも「読書で人生が変わる」なんて思っていませんでした。

でも本を読む習慣を身につれれば、あなたの人生は確実にいい方向に向かっていきます

読書を習慣にして1年ぐらいになるので、振り返りの意味も含めて「読書で人生が変わる論」について考えてみました。

読書を続けてわかったことと、読書を習慣にする方法をお伝えするので、参考にしてくださいね。

目次

読書で人生は変わるのか?

クエスチョンマークを見つめる男女

ぼくはこれまで、年間数冊しか本を読んできませんでした。

しかし1年ほど前から読書を習慣にするようになり、2023年の年間読書量は70冊を超えています。

でも正直にいうと、1年ぐらいでは「人生が変わるレベル」の変化はありません

それもそのはずで、以下は書籍からの引用です。

『アウトプット大全』がベストセラーになった今、つくづく思います。
「10年前に読んだ本が、ようやく今、役に立っている。10年前からしっかりとインプットを続けていて本当によかった」と。

出典:樺沢紫苑『学び効率が最大化するインプット大全』サンクチュアリ出版

ベストセラー作家でも、大きな変化を実感するには10年かかったのです。

leee

読書歴1年で人生が変わるわけないですよね。

ただ読書の効果は感じていて、人生は間違いなくいい方向に向かっています

ということで、ここからは読書を習慣にしてわかったことを7つお伝えします。

読書を習慣にしてわかったこと7選

ホワイトボードを使って教えている男性

ここでは、ぼくが1年ほど読書を続けてきてわかったことを7つ紹介します。

それぞれ見ていきましょう。

学びの効率が上がる

読書はもっとも効率のいい学びです。

1,500円程度の本1冊に、先人たちの知識や経験がまとまっていますからね。

インターネットなら素早く情報を得られますが、体系化された知識を求めるなら「本」です。

本は全部読むと数時間かかるものの、最短で良質な学びができます。

リラックスできる

スマホやテレビなどで情報があふれている現代社会では、常になにかに追われているような感覚になります。

そんなときは、文字だけに集中できる本を読むとリラックスできます。

いわゆる「デジタルデトックス」というやつですね。

「困ったら本を読めばいい」と思える

なにかに困ったとき、悩んだときには本を読むと解決のヒントが得られます

過去のぼくは「大きな壁」にぶち当たったときにしか本を読んできませんでしたが、読書を習慣にしていれば「小さな壁」の段階で対処できると実感しています。

困ったときには本に頼れる。

本は心強い味方です。

文章力が上がる

文章術の本にはよく「たくさん読んで、たくさん書こう」と書かれています。

本でいい文章に触れ、それをお手本にして書いていくと、文章が上達するのです。

ぼくの場合、このブログが実践の場です。

leee

まだまだ勉強中ですけどね。

自信がつく

本から学びを吸収していると、自分に自信をもてるようになります。

知識は「武器」だからです。

周りに流されなくなりますし、不安も減りますよ。

意識が高まる

本を読むことで自分の考えや習慣を見つめ直すことができ、意識が高まります。

モチベーションが低下したときや気分が乗らないときも、インプット中心に切り替えることで意識を高められます。

継続力が身につく

最後にあげるのは「継続力」。

ここまで紹介してきたことが合わさって、継続力が身につきます

継続できれば、人生が変わります

ぼくがブログを続けられているのは、読書のおかげです。

読書もブログもほぼ同じ時期からスタートしましたが、「読書×ブログ」で人生が変わりはじめています。

読書で人生を変えるためにも、「本を読む習慣」の継続が必要です。

読書を習慣にする方法

大きな本とその横に立つ男性

「読書をはじめたいけど、何からはじめればいいかわからない」という方も多いでしょう。

そんな方へのおすすめは以下です。

leee

ぼくが読書を習慣にするときに取り入れた方法です。

それぞれ解説しますね。

「電子書籍」や「オーディオブック」を活用する

読書に限らず、習慣化のコツはハードルを下げること

本は1冊1,500円ぐらいしますし、読むのには時間がかかりますよね?

そんな「本を読むハードル」を下げるには、次のような読書ツールの活用がおすすめです。

ちょっとした時間に普段使っているスマホで読める(聴ける)ため、「読書」のハードルが下がります。

どのサービスにも無料体験があるので、まずは気軽に試してみてください。

leee

ぼくが読書を習慣にできたのも「」のおかげです。

詳しくは以下の記事をご覧ください。

「読書術」の本を読む

世の中には「読書術」について書かれた本がたくさん出版されています。

「正しい本の読み方」や「読書の大切さ」を学ぶのに最適です。

読書術を学ぶと、本を読むモチベーションも上がります。

おすすめは『読書脳』と『インプット大全』。
『読書脳』はその名の通り読書について、『インプット大全』は読書を含めた「学び」について学べます。

本を読んだら「アウトプット」する

本を読むときは、「書く」「話す」といったアウトプットとセットにしましょう。

アウトプットには、以下のような効果があるからです。

  • 本の内容が記憶に定着する
  • 本の内容が整理される
  • 本の内容が身につく

ノートやメモに書き出したり、人に話したりするのもいいですが、ブログでアウトプットするのがおすすめです。

ブログの仕組みやメリットについては、以下の記事で詳しく解説しています。

無理をしない

もうひとつ、「読み方」についてです。

ハードルを下げることにもつながりますが、本は気楽に読むといいと思います。

具体的にはこんな感じです。

  • たくさん読まなくてもいい
  • 全部読まなくてもいい
  • 自分のレベルにあった本を読む

読書は量よりも質なので、たくさん読むよりも、その1冊を深く読みましょう。

また本は全部読まなくても内容を理解できますし、重要な箇所は本を読む目的によって違ってきます。

本の難易度も大切で、要約本や図解が多い本から入るのもいいですね。

あなたにあった習慣化の方法を取り入れてください。

まとめ:読書をすれば人生が変わる?

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

この記事のまとめです。

まとめ
  • 「人生が変わる」レベルの変化には時間がかかる
  • ただし本を読んでいれば、人生はいい方向に向かう
  • 人生を変えるには、読書を習慣にする

ぼくは本を読む習慣を身につけてから1年たちますが、人生が変わった実感はまだありません。

ただ人生の風向きは確実に変わっていて、「読書を続けていれば人生が変わる」と思えています。

その根拠は「読書を習慣にしてわかったこと7選」でお伝えしました。

本を読む習慣を身につければ、きっと人生が変わります。

読書を習慣化するにはスマホで読める(聴ける)「電子書籍・オーディオブック」や、読書の大切さや本の読み方がわかる「読書術の本」がおすすめです。

以下の関連記事も参考にしてくださいね。

関連記事

【事実】読書で人生が変わる?1年続けた結果わかったこと7選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアする

コメント

コメントする

目次