壁が薄いことで有名なレオパレス。
あなたはレオパレス伝説をご存じでしょうか?
レオパレス伝説とは、ネット上で出回っている15個のエピソードの総称です。
この記事では、宅地建物取引士の資格も持つ元住人がレオパレス伝説の真実を語ります。
\ オンラインで完結! /
住んでいたレオパレスについて
レオパレスといっても全国に約57万戸あるので、ぼくが住んでいた物件について簡単に触れておきます。
- 立地:人口約15万人の都市にある閑静な住宅街
- 築年数:2008年築
- 間取り:1K
- 専有面積:約28㎡
- 総戸数:16戸(2階建て)
住んでいたのはメゾネットタイプの2階で、有名YouTuberのはじめしゃちょーさんが過去に暮らしていたレオパレスと同タイプの部屋です。
レオパレス伝説とは
レオパレス伝説はネット上で目にする15項目の逸話です。
この全項目について、元住人が真実をお伝えします。
- エアコンが勝手に切れる
- チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
- チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
- チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
- ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
- 爪切りの音も聞こえる
- 納豆をかき混ぜる音も
- 壁ドンしたら壁に穴が開いた
- というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
- 壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
- 隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
- 右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
- だけど家賃6万
- 業績悪化でさらに壁が薄くなる
- 将来的には壁がなくなる可能性も
レオパレス伝説の検証
先ほど紹介した15のレオパレス伝説が、本当なのか嘘なのか見ていきましょう。
1.エアコンが勝手に切れる
ぼくが住んでいた部屋は、エアコンが勝手に切れることはありませんでした。
節電のため3時間タイマーが設定されている部屋もあるようなので、「本当の部屋もある」が答えです。
2.チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
ぼくが住んでいたのはメゾネットタイプの2階だったので、ほかの部屋のチャイムで出たことはありません。
ただし食事の準備中に電話が掛かってきて急いで取りに行ったら、隣の部屋の電話だったことはあります。
着信のバイブレーションがぼくと同じだったので、まんまと騙されました。
3.チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
2.チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だったで触れたので割愛します。
4.チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
メゾネットタイプの2階だったとはいえ、そんな経験はありません。
さすがにネタだと思います。
5.ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
そんな小さな音までは聞こえたことはありません。
ですが、いびきはよく聞こえてきました。
いくら壁が薄いとはいえ、こればかりは隣人ガチャかなと思っていました。
6.爪切りの音も聞こえる
爪切りの音は聞こえたことがありません。
ただテレビの音がかすかに聞こえることはあったので、響くような音は聞こえやすいのかもしれません。
7.納豆をかき混ぜる音も
さすがに納豆をかき混ぜるレベルの音は聞こえてこないです。
こちらもネタかと思います。
8.壁ドンしたら壁に穴が開いた
これもネタですね。
壁が薄いとはいえ木製ボードなので、壁ドンで穴が開くことはありません。
9.というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
壁に穴が開いたことはないのでわかりませんが、確かに穴が開いても聞こえてくる音は大差ないかもしれませんね。
10.壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
どんなに薄いボードでも画鋲よりは厚いでしょう。
壁に密着していないと画鋲に刺されることもないので、明らかなネタですね。
11.隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが、さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
こればかりは試してみないと分かりませんね。
12.右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
さすがにそんなコントのようなことは経験がありません。
13.だけど家賃6万
ぼくの場合は社宅でしたが、自分で借りていたら約5万円でした。
特別安くはないとは思いますが、家具家電つきと考えれば高くはないでしょう。
14.業績悪化でさらに壁が薄くなる
2020年9月30日に、ニューヨークに本社を置く投資会社がレオパレス21の筆頭株主になりました。
総額約570億円の支援を受けたので、最悪の事態は免れたかと思います。
今後の業績改善に期待です。
15.将来的には壁がなくなる可能性も
14.業績悪化でさらに壁が薄くなるでお伝えした通り、投資会社の支援を受けて経営再建中です。
業績が改善しなくても壁がなくなることはないので、おもしろいですがネタですね。
レオパレス伝説以外の気になるところ
実際に住んでみて感じた、レオパレス伝説では触れられていないデメリットもあります。
- 洗濯物を乾かせない
- 浴室が簡素すぎる
- 電気コンロの火力が弱い
- キッチンが狭い
- 郵便受けがない
気になったポイントを5つ並べましたが、レオパレス生活をしてく中で全て解消済み。
不便さを解消するためにそろえたアイテムは「レオパレスの一人暮らしに必要なもの|デメリット解消アイテム9選」で紹介しています。
レオパレスのメリット・デメリット
この記事では15のレオパレス伝説を検証しましたが、それらはほぼ「壁か薄い」ことが要因です。
でもレオパレスにもいいところがあるので、メリットとデメリットもお伝えします。
メリット
初期費用が抑えられるのがレオパレス最大のメリットだと思います。
レオパレスは家具家電つきなので、総額20~30万円程度かかる初期費用が減らせます。
はじめての一人暮らしや単身赴任に役立つサービスですね。
冷蔵庫・洗濯機・テレビなどの高額な大型家電がはじめから設置されています。
\ オンラインで完結! /
デメリット
デメリットは「壁が薄い」ことに尽きます。
とはいえレオパレスではなくても、隣人ガチャに外れればうるさいです。
隣の人と会うこともないので妥協できる方や、隣人ガチャが当たりで静かな場合はレオパレスでも問題はないでしょう。
隣人ガチャはどこにでもあるので、運次第といえばそれまでです。
ノンサウンドシステム:高い遮音性の壁や床を用いた構造。2013年4月以降に建設された物件に採用されています。
\ オンラインで完結! /
まとめ:レオパレス伝説の検証結果
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事では、元住人が15項目のレオパレス伝説を検証しました。
レオパレス伝説にはネタも多いですが、壁が薄くて生活音が気になるのは事実です。
とはいえ、レオパレスを門前払いする必要はないと思っています。
その理由は次の通り。
- 隣人ガチャはどこにでもある
- 家具家電つき
- 仲介手数料なし
生活音の感じ方には個人差がありますし、隣人ガチャが当たりだった場合は快適に暮らせます。
初期費用や生活コストを下げられるのは大きなメリットですよね。
というわけで、個人的には「言われるほど悪くはない」という印象でした。
物件検索やWEB問い合わせ・来店予約はレオパレス21公式サイトからできるので、気になる方はのぞいてみてくださいね。
\ オンラインで完結! /
コメント