【Flashscore】日程・結果・順位表はこちら ≫
IHF

【ハンドボール版クラブのワールドカップ】IHFスーパーグローブが開幕

手のひらに置かれた小さな地球儀IHF
この記事は約4分で読めます。
 
\Follow me!/ブログの更新情報や話題のツイートなどを発信中!

10月18日にIHFスーパーグローブが開幕しました。

ハンドボール界でも影が薄い大会なので、試合結果に加えて大会の概要もお伝えします。

IHFスーパーグローブとは

IHFスーパーグローブは各大陸の優勝チームなどが集まる、ハンドボール版のクラブのワールドカップです。

2022年は16回目の開催で、サウジアラビアで行われています。
開催期間は10月18日から23日までです。

3チームずつの4グループに分かれ、各グループの1位が準決勝・3位決定戦・決勝に進みます。
各グループの2位と3位は、それぞれ順位決定トーナメントに回ります。

今年は以下の12チームが出場します。

・SC Magdeburg:前回優勝(ドイツ)
・Al Ahly:アフリカチャンピオン(エジプト)
・Al Kuwait:アジアチャンピオン(クウェート)
・Sydney University:オセアニアチャンピオン(オーストラリア)
・Club Ministros:北米カリブ海チャンピオン(メキシコ)
・Handebol Taubaté:中南米チャンピオン(ブラジル)
・Barcelona:ヨーロッパチャンピオン(スペイン)
・Espérance de Tunis:アラブチャンピオン(チュニジア)
・Mudhar:開催国枠(サウジアラビア)
・Khaleej:開催国枠(サウジアラビア)
・Łomża Industria Kielce:ワイルドカード(ポーランド)
・SL Benfica:ワイルドカード(ポルトガル)

※アジアからは主に中東勢が参加するアジアクラブ選手権の優勝チームが出場資格を得るため、現状では日本のチームが出場することはありません。

IHFスーパーグローブの認知度

IHFスーパーグローブの認知度について、Twitterでのアンケートを見つけました。
このアンケートの回答者は主にヨーロッパの方だと思われます。

「IHFスーパーグローブが明日開幕するって知ってる?」という問いに対して、約7割が「知らない」と回答しています。

さらに、8割以上が「サウジアラビアで開催されることは問題」と答えています。

「ハンドボールの本場はヨーロッパなのに、なんで中東でやるの?」といった感じで
しょう。

実際、2010年から2018年まではカタールで開催されており、2019年から2022年まではサウジアラビアで行われることが決まっていました。

ハンドボール界には中東の影響力が少なからずあると思っています。

このように本場ヨーロッパでは認知度が低いというのが現状です。
ヨーロッパ勢からしたら相手はすべて格下なので、しょうがないのかもしれませんね。

しかし、初日に行われたエジプトとサウジアラビアのチームの試合は盛り上がっていたようです。

地図を見たらエジプトと会場のサウジアラビアは隣だったので、ファンも応援に行きやすいですね。

IHFスーパーグローブの試合結果

初日の10月18日の行われた試合結果は以下の通りです。

Handebol Taubaté(ブラジル) 32:28 Al-Kuwait(クウェート)
SC Magdeburg(ドイツ) 41:23 Sydney Uni Handball Club(オーストラリア)
FC Barcelona(スペイン) 50:18 Ministros Club(メキシコ)
Al Ahly Sporting Club(エジプト) 36:30 Mudhar(サウジアラビア)

やはりヨーロッパ勢の圧勝でした。

ヨーロッパのファンにとっては、つまらない大会と思われても仕方がないですね。

【参照】
Competition Schedule|IHF
IHF Men’s Super Globe|Wikipedia
2022 IHF Men’s Super Globe|Wikipedia

タイトルとURLをコピーしました